Friday, October 20, 2006

リフォーム 詐欺 大阪

近所の建売住宅を一緒に見て欲しいという依頼で、物件を見に行ってきました。
依頼者は、いわゆる転売屋さん。。
『追加工事も設計変更も必要がない。完璧と思われるまで練った設計図』を完成させないとダメです。。
登記簿には昭和56年6月以降の日付けで新築と記載されていても、基準は、新耐震基準ではないマンションもあります。
 
「入社4ヶ月で、某ハウスメーカーを辞めました。あんな社風に染まりたくない。」
商談の途中から、土地+建物の売買契約に話が変化しているケースが少なからずあるようです。
向こうの顧問弁護士が、『来るなら、こい!』という態度であるならば、こちらは、有無を言わせぬ証拠を突きつけてやらねばなりません。。
というように、具体的に主張すれば、まだ、裁判官も判断のしようがあります。
 
進展しない最大の理由は、業者に資金余力がなく、事実上倒産状態にあることなのですが、
次から次へと営業担当者が持ち込んでくるラフ図面をこなすのに精一杯で、現実は、パースのアテハメに終始している。
この場合、手付解除、違約解除をどう設定するのかよぉく検討すること。
さて、あなたの担当者はいかがですか?